あんにんにっき。

日々思ったことや、おこったことを記録するブログ。要するに日記。

ちょっと便利

XNote

会社で、さっきのメールの件ですけど、こういう事になりました、って口頭でその後を伝えられた。 で、その事をメモに取っておくのだけども、メールとリンクしている内容なので、メールと関連づけたメモにしておきたい。 そういう時に役に立ったのが、Thunder…

Amazon.comで、欲しい物管理。

IDEA*IDEAで見かけた記事なのですが、 http://www.ideaxidea.com/archives/2008/08/amazonuniversal_wish_list_butt.html 米国Amazonでの新機能に、Amazon以外の商品を欲しい物リストとして管理できる機能がついたらしいです。 私は、欲しい本とかDVDとかはA…

Office2007のリボンインターフェースを隠す方法

知ってる人には当然なんだろうけど、知らない私は目をむいた素敵情報。 じゃまでじゃまでしょうがない、Office2007のリボンインターフェースだけれども、非表示にする方法があることが判明。 その方法は…リボンをダブルクリック。うは、超簡単。 あと、Ctrl-…

ふいんきりーだー

使いようによっては便利そうな気がする素敵サービスを見つけました。 ふいんきりーだーというのがそれです。 どういうものかというのは、リンク先に行って見てみるのが一番早いのだけども、要するに、指定のURLの解析を行い、TF-IDF という方法を使って重み…

Chore Wars〜雑用戦争〜

100式で紹介されている『Chore Wars』。直訳すると『雑用戦争』 家の雑用(gardeningやらpaying billsやらwashing upやら)を ゲームライクにする(家族や同居人でパーティーを組み、雑用をした人ほど経験値があがっていく、そしてレベルがあがる)という事…

同じサーバに誰がいるのか分かるサービス

同じIPを使っている他のサイトの一覧を出してくれる『myIPneighbors』 | 100SHIKI 100式で紹介されていたおもしろサイト。 このサービスを使うと、同じIPで(ようするに同じレンタルサーバ)で運営されているサイトに何があるか、というのが丸わかり。 隣人…

テキストファイルをうまいこと印刷する。

テキストファイルを印刷したい、という事って結構ある。最近だと主にメール。まれにソースコード(私は基本は、画面で確認派)。 何も考えずにエディタから印刷したりすると、字が無駄に大きくて紙が大量に消費されたりすることもある。 そんなときに便利そ…

Synergy超便利

今の席には余ったPCがおいてあってPC2台体制なのだが、そんなときに便利なツールとして、Synergyを使ってみた。 http://journal.mycom.co.jp/column/yetanother/091/ Synergyとは、二つのパソコンを、片方のPCから操作する、というだけの代物。よくあるキー…

もう、Firefoxでウィンドウサイズを変更されない!

あちこちネットをブラウズしていると、たまに制作者のエゴにつきあわされて、無理矢理ウィンドウサイズを変更させられてしまう事がある。こっちは、いい感じのサイズに固定して使ってるんだからさ、勝手にこっちの環境変えるようなことして欲しくないわけ。…

かな漢字変換の確定を取り消す(というか、やり直す)

Site Under Construction Ctrl-BackSpaceだけで、直前に変換確定した内容を再度、候補の状態に戻せるという技が紹介されていました。 私はATOKをMS-IME設定で使っていますが、技は有効でした。標準設定とかの場合はどうなのか知りません。 ちょっと気になる…

iMacrosで、テスト作業の手間を軽減

Webのプログラムなんか仕事で作ってたりするわけですが(企業内のシステムで、新奇性とか無いので技術的には、こう…いまいち)、できた物の動作を確認する際に、毎回毎回同じ値を入力するのは不便。コンピュータ使ってるのだから、こういう所は自動化したい…

情報を寝かせる。

カレーを一晩寝かせておいしさをアップさせるという話は聞いたことがあるが、情報も寝かせると良いらしい。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20070125/117665/ この記事によると、アイディアやWebを回って手に入れた情報なども、一端寝かせ…

黒綿棒

会社で、ふとしたきっかけで「黒い」綿棒をもらった。なんで黒いのかと聞くと、耳を掃除したとき汚れが目立ちやすいからだろう、との事だった。 早速試してみたが。確かにものすごいよく分かる。分かりすぎて困るくらい。 ちなみに、スパイラル型というでこ…

もう、道に迷わない(はず)

今日は来年度入ってくる新人を交えての飲み会に出てきたのだけれども、場所が分からなくなってあちらこちらうろうろしてしまいました。 X01HTというツールを持っているにもかかわらず、地図関連ツールを入れていなかったのが痛恨のミスです。 ということで、…

X01HTでPOsync

予定とかカレンダー関係はPIMでは中心的な機能。WindowsMobileの場合PocketOutlookがそれに対応するわけですが、これとパソコンを同期させる場合、対象はOutlookな訳です。ある意味当然ですが。 が、Outlookは使ってない!って人の場合。具体的に言うと、Goo…

印刷が便利になるツール

印刷するとき、マージンの設定がうまく行ってなくて、1枚の予定が4枚出てしまったりとか。印刷の失敗って話はよくあると思う。(余談だが、私は印刷の際は、必ず出力するページ数を設定するようにしている。1ページ目から1ページ目まで、って感じ) そんな、…

なんちゃって個人情報が便利そう

なんちゃって個人情報 ぐあ。激しく便利そう。 何が便利って、ダミーのデータを作るにあたって、名前ってのは結構面倒な物だったりするのです。 それを作るサービスが、webで公開されているってんだから、良い時代になったものです。 ちょっと、残念な点とし…

受信トレイを空にする方法

受信トレイを空に保つための5つのルール | シゴタノ! 要するに、フィルタを作って重要度の低いメールは目に止まりにくいようにする、ってのとそのフィルタはきちんと定期的にメンテナンスするって事のよう。 でもやっぱり、一番強力なのは、下の方に書いて…

ブラウザの利用時間を測定する

ちょっとした息抜きのつもりが、意外と長い時間使ってたりするのがブラウザだったりするわけだけど、どれくらい長い間使ってるのか、ってのは客観的には把握しづらかったりする。 ってことで、入れてみたのがTimeTracker。 情報元はこちら。 TimeTracker (…

Vimのfile-explorerは意外と使える。

激しく今更気づいたのだが、VIMで:eとかフォルダを指定した場合、そのフォルダにあるファイルの一覧が表示されるのだが、そこでpとかやるとファイルの中身がプレビューできてしまう。 プレビューだけでなく、Dだとファイル削除できるし、Rでリネームできるし…

GoogleCalendarに、天気予報表示を追加する。

最近日本語化もされたGoogleCalendar(別に、日本語対応してなくてもそんな困ってなかったけど)に、天気予報を取得して表示するって記事があったので、参考にしながら追加してみた。 Googleカレンダーに天気情報を表示させる - 風待ち日記 無事、登録成功。…

ATOK辞書登録

先日購入したATOKだが、AI辞書トレーナーなるものがついているようなので、使ってみることにした。 で、どういうネタを学習対象にさせようかと思いあたりを見回し、ぽんと手を打つ。 この日記を食わせよう。 はてなには、その他の機能、ってところから日記デ…

iTunesの音楽で目覚めてみる。

今日はコンベンション、って事で寝坊は避けなくてはならなかったのですが、目覚まし時計として使用している702NKがバッテリー切れだったので、PCで動く目覚ましフリーソフトでもないかいな、と思って昨晩見つけたのがこちらのソフト http://www.vector.co.jp…

W-ZERO3es入力環境改善。 ctrlswapmini

ちょっと便利、ってカテゴリには収まらないくらい激しく便利。 過去の日記にも何度か書いたが、私は今や冷遇されているとしか思えない、ポケベル入力、あるいは2タッチ入力と呼ばれている方式をこよなく愛する人間である。今使っている携帯(702NK)はポケベ…

タスクトレイにあるアイコンの表示を制御する

WindowsXPだと、タスクトレイにあるアイコンの表示は、表示・非表示を制御できるのでいらないものとか表示しなくて済むのだけども(無意味に表示されているだけのアイコンなんて、場所とるだけで邪魔以外の何物でもないと思うのだけど)、Win2kだと残念なが…

紙copiにニュースクリップ連携機能がついた、という話

昔よく使っていた紙copiというwebページ用のスクラップソフトがあるのだけど、バージョンアップにより、紙copiからソーシャルブックマークのCoRichニュースクリップと連携する、という機能がついた様子。 もう少しメジャーなソーシャルブックマークと連携し…

ブログでメールを展開する。

最近のブログツールは、メールでの記事投稿ができるのが当然だが、それの裏技的利用方法が紹介されていた。 3分LifeHacking:メルマガをRSSフィード化して読む - ITmedia エンタープライズ 理屈は簡単で、メルマガの配信用メールアドレスを、ブログの投稿用…

esでポケベル入力を可能にするツール

私は、ポケベル入力が好きだ。はずみで買った今の携帯はポケベル入力ができないので、これで入力する機会は減ってしまった。私の携帯に電話をかけてもたまに出ないのは、主にそのせいだ。そういう事にしておく。 で、新しい携帯欲しいという気持ちもあったの…

英語のサイトを日本語インターフェースで動すFirefox拡張機能

英語ができないので、英語のサイトとか見ることはほとんどない。でも、まれに見たりすることもあったり。 そんなとき、どこを押したらどこに出るのか分らなかったりして困ることが多い。 そんなときのために、というソフトがあるようだ。 ネットを日本語化す…

check*padが使いやすくなっていた

TODO管理に、オンラインのタスク管理ツールである、check*padを使っていたことがあったのだが、微妙に使いづらかったので放置していた。使いづらいと思っていた理由は、あるグループにあるTODOを別グループに移動させるのが面倒だったということだろうか。 …