あんにんにっき。

日々思ったことや、おこったことを記録するブログ。要するに日記。

rubyでjson

 rubyjsonを使うのに簡単な方法があるらしい。
 コマンドラインから、

gem install ruby-json

で、

require 'rubygems'
require 'json/objects'

test = {'a'=>'1', 'b'=>'2}
print test.to_json

 とやって実行すると、

 {"a":"1","b":"2"}

 こんな感じで出力される。簡単ですなぁ。


 でも、

def getJsonUrl(url)
    html = nil
    Net::HTTP.start(url, 80){|http|
        html = http.get('/')
    }

    puts html.to_json
end

 こんなんやってみたら、

"#"

 こんなんが帰ってきた。これは文字列なんかな?


 他にも試してみる。

test2=[1,2,3,'4',5]
print test2.to_json

 こんな感じで配列を入れてみたら

[1,2,3,"4",5]

 配列が帰ってきてるっぽい。
 to_jsonできる対象は、ハッシュオブジェクトっぽいですね。
 たぶん、ドキュメント読めば書いてあると思うけど。